料理をし始めると増える『調味料の収納』、どうしたら便利に使える?

料理をし始めると増えていくものの一つに「調味料」が挙げられると思います。

調味料のバリエーションはあったほうが料理が楽しいですし、料理の幅も広がります。

調味料は、塩・コショウははもちろんのこと、和風だし、コンソメ、シャンタン、鷹の爪・・・。

揃えればそろえるほど、キリがありません。

でも、その保存方法、皆さんはどうしてますか?

調味料

お勧めは別の調味料入れに入れ替える

買ってきたまま置いておくか、それとも入れ替えるか、悩みますよね。

買ってきたままだと調味料入れの大きさは同じ形でも、同じ大きさでもないので、使い勝手が悪く感じます。

けれども、入れ替えるにしてもどんな調味料入れがいいかわからないという人がいるかと思います。

私のお勧めは、『買ってきた調味料を別の調味料入れに入れ替えること』です。

なぜかというと、

  • それぞれの調味料は、入れ物の形も大きさも違う
  • 調味料を収納するときにごちゃごちゃして見栄えも使い勝手も悪い

ということが挙げられます。

でもどんな調味料入れがいいのでしょうか。

スポンサーリンク

調味料入れの選び方

どんな調味料入れでも構いませんが、1つ気を付けてもらいたいことがあります。

それは、

『 同じ大きさの収納ケース 』

ということ。

せっかく、調味料入れを別に買ってきて、入れ替えたとしてもその形も大きさもバラバラなら、使い勝手が悪くなってしまいます。

お勧めの調味料入れは『KORKEN コルケンふた付き容器, クリアガラス』です。

https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10325112/
KORKEN コルケンふた付き容器, クリアガラス:¥ 299  / 3 ピース
出典:https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10325112/

  • ふたをしっかり密閉できるので、自家製ジャムやマーマレードなどの保存に適しています
  • ふたをしっかり密閉できる容器に食品を保存すれば、食品のムダを減らせます。そのわけは、食品を新鮮なまま長期間保存できるからです
お役立ち情報
ふたをしっかり密閉できるので、食品の保存に適しています。ふたの密閉性を保つため、ご使用の際はパッキンに汚れが付着していないか、また傷や破損がないか確認してください

IKEYAのWebサイトから購入できるようです。

実際使ってみると、100均一のビンのケースよりも、密閉が良く感じます。

ガラス・ 天然ゴム・ ステンレススチールで作られているので、錆にも強そうです。

3つで299円なので、1つ約100円で100均一と変わりませんね。

調味料

スポンサーリンク

調味料は、見える場所に置いておくのがベスト

調味料は、手が伸ばせるところに置いてあるのがベストです。

もしキッチンの壁に調味料が置けるスペースがあれば、そこに置きましょう。

けれども調味料を一列に並べてしまうと、スペースがいくらあっても足りません。

ですので、100均一の飾り棚を利用すると良いと思います♪

調味料

作り方は、こちらのブログに書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください。

料理をしていると、いろいろな種類の調味料が欲しくなってしまいます。 調味料を入れるビンについては、下記のブログに書いたのでぜひ参考にし...

まとめ

調味料は、手に届く場所にないと使わなかったりしますよね。

なので、同じサイズの調味料入れに入れ替えて、見える場所に置いておくのがいいでしょう。

  • 調味料は見える場所に
  • 出来れば調味料入れは同じ大きさの容器に入れ替える

調味料入れを収納する棚は、別のブログで書いていこうと思います。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする