どうしても落ちない鍋の焦げ付きを落とす方法ーたわし編ー

ミニマム生活にしようと思い立ってから、まず捨てた家電は炊飯器。
炊飯器って意外と場所をとる割には、毎日使うわけでもないし、ホコリはたまるし。掃除がめんどくさい笑)
というわけで、3合炊きができる土鍋を購入。

それ以来、土鍋でご飯を炊いていますがー、困ったことが一つ。

鍋の底の「こげ」

これってとらないとどんどん焦げが蓄積されて行って、焦げがある鍋で作る料理はどんどん焦げ臭くなりますよね。

ほんと困っちゃいます。

さて今回は、めちゃくちゃ焦げが落とせるたわしを発見したので、紹介します!

土鍋や鍋についた焦げってどうやったら落ちる?

焦げ付きができてしまった時ですね。

私ももちろん、ネットで調べてみましたよ。

重曹や酢で煮込んだりーなんていろいろ出てきて、一通り試しましたが、、、

やっぱり落ちない泣)

こびりついた焦げは、重曹や酢やクレンザーでは落ちない様子。

というより、私が放置しすぎたんですかね。。。

で偶然見つけたのが、コレ。「サンドスクリーン」

サンドクリーン

これですね。
表無用の布たわし。
細く咲いた布たわしがもじゃもじゃに絡み合ってボール状になっているもの。
布たわしなので、手で触ってもいたくないし、力を入れて握っても痛くない。
サンドクリーン

スポンサーリンク

実際に土鍋のそこについて焦げをとってみた!

実際に焦げ付いて困っていた土鍋はこちら。

焦げ付き鍋

サンドクリーンでこすった後の鍋

後

どこで購入できる?サンドクリーン

私が購入した場所は、合羽橋の食器やキッチン道具が置いてあったお店。

お店の名前を忘れてしまいましたが、山積みになっていたのは覚えています笑)

何処だーって話ですが、

でも大丈夫です。

アマゾンや楽天で購入できます!

AMAZON

楽天

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

鍋についた焦げが、重曹でも酢でも落ちない場合、おそらく多々あるのではないかと思います。

(経験上ですが・・・。)

サンドクリーンですっきり洗って、おいしい料理を作りましょうねー。

サンドクリーンのおかげで、私もおいしいご飯を炊けるようになりました!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする